2025-03-18 お知らせ

事業継承に係るセミナーを実施しました(2月)

2月は事業継承に係るセミナーを2件実施しました。

(1)茨城県「鉾田地域農村女性大学講座」農家の経営継承コトハジメ講座
主  催: 茨城県鉾田地域農業改良普及センター
開催日時: 令和7年2月12日(水)
開催場所: 鉾田合同庁舎
参集範囲: 鉾田市、鹿嶋市、神栖市の女性農業者、経営主、後継者
講演内容:
 ① J-PAO 上席コンサルタント 髙橋
 「経営継承のススメ~ 経営の将来、家族の将来を考えましょう~」
 ② 茨城県事業承継引継ぎ支援センター 2名
 「茨城県事業承継・引継ぎ支援センターからの情報提供」 
受講生:農業者6名、職員(普及指導員、神栖市)8名

(2)千葉県船橋市都市農業対策セミナー
主  催:船橋市都市農業対策協議会・船橋市農業生産団体連絡協議会
開催日時:令和7年2月28日(金)
開催場所:船橋市職員研修所
参集範囲:船橋市の農業者(経営主、後継者など)
講演内容:
 ① J-PAO 上席コンサルタント 髙橋
 「農業経営者・後継者のための事業承継セミナー」
 ② 千葉県農業共済組合 2名
 「農業経営リスク対策~収入保険という新しい選択肢~」
 参加者:42名(農業者30名、市職員12名)

担い手農業者の方々は高齢化が進み、自身の経営を後世に残していくため事業継承対策に関心が高まっています。セミナーでは経営継承の進め方やポイントを解説し、受講者の皆様からの悩みや疑問に答えていきました。
事業継承は今後の日本農業を考える上で重要なテーマであり、J-PAOとしても円滑な事業継承に向けたサポートに取り組んで参ります。
アーカイブ